skip to main
|
skip to sidebar
Planet Boys
いろいろ製作記
2009年10月13日火曜日
面倒な展開
どうも、フライス盤と旋盤だけが友達なQです、こんちには。
最近、研修やら研修で忙殺されております。
今日も会社では事務作業やメールチェックに追われてしまいました。
まあ自分の仕事の仕方が悪い面もあるので仕方ないのでは有るが…
てなわけであまり作業は進んでおりませぬ。
勉強はしているけどね。
とにもかくにも気がついたら普通に一ヶ月放置していたのでこれはやばい(笑)気をつけないとどんどん放置ブログ化してしまう。
鬱展開
まったまったも
届かずに
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
access counter
SCL_Twitter
@scl_labさんのツイート
ページ
ホーム
profile
日記のラベル
astronomical
(4)
cnc
(4)
cycling
(4)
electronics
(2)
emacs
(2)
etc
(43)
gcc
(1)
h8
(1)
linux
(21)
network
(4)
photograph
(6)
planetarium
(43)
python
(2)
qt
(1)
r8c
(2)
roomba
(9)
scl
(18)
server
(6)
teraterm
(1)
xwindow
(10)
ブログ アーカイブ
►
2017
(1)
►
4月
(1)
►
2015
(12)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2014
(16)
►
12月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(5)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
2013
(15)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(7)
►
12月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
2011
(25)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2010
(41)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(5)
►
3月
(7)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
▼
2009
(14)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
▼
10月
(2)
講演
面倒な展開
►
9月
(1)
►
8月
(5)
►
7月
(1)
最新コメント
お疲れ様でした。ぜひぜひ、次の機会も楽しみにしております!
- 7/24/2015
- planet-boys
NT金沢などなどお疲れさまでした。またの機会にご一緒しましょう^^
- 7/24/2015
- 真時雨
多分当たってます。:) ワクテカ、大事かも。 移った先て元気そうで何よりです。 楽しい記事、期待して...
- 5/11/2014
- Anonymous
もしかしてwt kwさんですか?お久しぶりです。Facebook以来ということになるのでしょうか?(...
- 5/9/2014
- planet-boys
旋盤生活、楽しそうだね。やっぱり、機械をいじってるのが性にあってるのかな? こちらは相変わらず、三浦...
- 5/9/2014
- Anonymous
フォロワー
0 件のコメント:
コメントを投稿