どうも、鬱が直らない原因は鬱なせいではないか、等と考えつつもまあとりあえずちょこちょこ記録しておきたいQです、こんちには。
いやしかし、油断するとすぐに更新が滞る。別に誰が見てるわけでも無いだろうが(笑)
とりあえずメモ。
①CNC買った
とりあえずCNC買った。オリジナルマインド製、BLACKです。
前から欲しかったのだが遂に買ってしまった…。
別に精密加工したいわけではなく、どちらかというと手がもう一本欲しい、という発想ですね。
んで、製作時にちょっと厄介だったこと。
スライドガイドの平行をうまいこと出せないと動きが渋くなって脱調の原因になったりする。
というわけで頑張るわけだがこれが中々大変。そこで、
ネジ締めは対角線の順にちょっとずつ行う(1⇒2⇒3⇒4⇒1⇒…)
ねじを締める側にテーブルを寄せる(1,3のネジを締めるときは図の状態になる。2、4のときは反対側)
んでこれを繰り返すと結構簡単にスイスイ動くようになる。
3軸とも基本的に同じ方法でOK。うまくいかない人、お試しあれ。
②Ctrl+Cが効かない
ubuntuで仮想環境にSSHで繋いでいるのだが、時々Ctrl+Cが効かなくなる謎の現象?
これではemacsを使うときに支障を生じるので、こういうコマンドを叩いて再起動すると直った。
sudo stty intr "^c"
なんでこの現象がおきるんだろう?
③キーボードレイアウト変更
Debianでキーボード配列を変更するとき
/usr/share/keymaps/i386/qwerty/
から所望のレイアウトデータを選び
/etc/console/boottime.kmap.gz
と名前を指定してコピー、再起動
④Roombaの欠陥
どうも電池が一年くらいしか持たないらしい。
充電時、実はバッテリーは超熱くなっててこれで寿命が来てしまうらしい。
穴開け、フィンorファン取り付けによる放熱処理が必要かもしれないなぁ…
あと、バッテリーはリチウムイオンじゃないのでおそらくメモリー効果が起きる。
てことは放電とか多分本当はやらなければいけないはず。
しかし、500番以降は電池の取出しが容易じゃないんだが…どうしろと?
えーバッテリーはいいんだけど、本体に改造はやだなぁ…
とりあえず、生きてますですはい。
CNCが手に入ったので、作業効率は上がると思われ。
いやはや。なんとも、フライス、旋盤でゴリゴリするのも時代遅れなのかもしれないなぁ…
一通り
揃った工具
何ゆえに
0 件のコメント:
コメントを投稿