2010年1月9日土曜日

会心の一メモ

どうも、メモ概論第一履修中のQです、こんちには。

今日もめげずにメモを書いてみたりします。


①LinuxでCPU使用率をみる
vmstatというコマンドで簡単に見ることが出来る。


②Linuxでフリーズ時の対応方法
Ctrl+Alt+F1で一時的にCUI環境に移行する。
そこで色々好き勝手やった後(主にkill関連の作業)
Ctrl+Alt+F7でGUI環境へ移行する。


③python,threadingモジュール
クラス(インスタンス)として複数スレッド処理ができる。
ただし、run()メソッドを使ってはいけない。(通常のシーケンシャル処理になる)
start()メソッドを使う。


④pythonで16進表記のビットをASCII文字として扱う方法
'ab(何かのASCIIコード)'.decode("hex_codec")
ASCIIコードで明示的に文字を指定できる。Cだとすこぶる簡単なのだがpythonではメソッドを使う。


⑤python,pygameで音楽再生
pygameというモジュールがあって、mp3の再生やwindowを作るのに非常に便利。本来はゲームを作る為のモジュール、というかもはやフレームワーク。音楽の再生に関して、set_endevent(type)というメソッドを使うことで音楽終了時に終了イベントをqueuingすることができる。また、このイベントは発生した後にpygame.event.get()メソッドで拾うことが出来る。この返り値の.type属性を見れば発生したイベントのIDが得られる。
なお、get_endevent()というメソッドがあるが、これは発生したイベントを拾うのではなく、どんなendeventをsetしたか?を調べる為のメソッド。勘違いして若干はまったので注意。


いやしかしpythonは素晴らしい。




今更に
pythonを知り
浮かれてる

0 件のコメント:

コメントを投稿